ピルと鬱・睡眠障害の関係性
person20代/女性 -
ヤーズフレックスを飲みはじめて約4ヶ月経ちました。
生理痛やpmsは改善◎
・しかし5月ごろから…
*鬱のような症状
*睡眠障害(中途覚醒と熟眠感のなさ)
・6月には寝る前ほぼ毎日希死念慮に襲われ、飲食店のパートに行けなくなり、休職
・7月に心療内科を受診
メイラックスを就寝前に1錠飲むことに。
寝る前の希死念慮は改善◎
たまに夕方にも気分の落ち込みが激しかったのでそのときは夕方にも1錠飲んでました。
・7月後半から週2〜3程度で働き始める
繁忙期のためか疲れが激しく、なんでこんなこともできないのだろう、とか体力が持たない自分が嫌で周りにも申し訳なくて、泣きながら仕事をしていました。
・働き始めても、睡眠障害は相変わらず
・8月、薬をもらうため心療内科へ
メイラックスは就寝前1錠
トラゾドン塩酸塩錠25mgを就寝前2錠
トラゾドン塩酸塩錠25mgは1錠から始めてみました。
・1錠 いつも通り4時間半ほどで目覚めてしまった
・2錠 6時間半〜7時間寝れましたが日中も眠く仕事が辛かった
・1.5錠 5時間で目覚める
・今日は2錠飲んで、なぜか4時間半で目覚める
まだ飲み始めて1週間ですが、この薬でいいのか不安です。
・生活習慣に関しまして…
6月に入ってからは食欲が全くなく、毎日ほぼ夜1食です。5キロほど減りました。
ピルを飲んでから体おかしくなってしまったのではないかと考えているのですが、婦人科では、このピルは関係ないはずと話を聞いてくれず…。
心療内科の先生には、生理痛が改善してるならそのまま飲み続けたほうがいいと言われています。
また、心療内科では診断名はつけてもらっておりません。
不安感は自律神経の乱れによるもの、とだけ言われました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。