生後4ヶ月の子ども、便秘
person乳幼児/女性 -
生後4ヶ月の子ども(女の子)ですが、今日で丸4日、便が出ていません。
生後2週を過ぎたあたりから毎日便が出なくなり、綿棒浣腸をして出すことが多々ありました。
先月(3ヶ月時)予防接種で初めて小児科に罹ったところ、「母乳育児の赤ちゃんはうんちが2〜3日出なくても心配いらない。1週間出なくて、やっと綿棒浣腸するぐらい。」と、先生に言われました。
そこから子どもの排便ペースに任せていましたが、3ヶ月を過ぎてから、排便の間隔が空いています。2〜3日に1回のペースで、丸3日出ないことも2回ありました。
そして今回は、丸4日になります。
心配になり、今日の11時ごろ綿棒浣腸をしましたが、気張るもののちょぴっとしか出ませんでした。そして、唸りながら泣いてしまったのでやめました。
綿棒浣腸の他にも、
・「の」の字マッサージ
・自転車漕ぎ運動
・うつ伏せ
・片膝に座らせて脚を揺らす
などなどやってみましたが、効果がありません。
子どもの様子としては、
・いつも通り(2〜3時間に一度)の哺乳
・おしっこは、よく出る
・体温は低め(36.3℃)だが平熱
・睡眠(11〜13時間ほど)もいつも通り
△「うーん」と気張った顔をしながらも、そのまま泣いてしまう
△よく唸る(これは普段からあります。)
以上です。
ここで先生方にお聞きしたいのですが、
・排便がない以外はいつも通りですが、このまま様子見でも良いのでしょうか?小児科に罹った方が良い場合、何日ぐらい排便がなければ受診するべきですか?
・綿棒浣腸は、大きくなったらやらない方が良いということをネットで見かけました。生後4ヶ月の赤ちゃんでも、やって大丈夫でしょうか。
・綿棒浣腸は、毎回のおむつ替え時に行って大丈夫なものでしょうか。
・母乳育児の赤ちゃんは、一週間便が出なくても気にしなくて良い、というのは本当ですか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。