生後2ヶ月の子供の授乳時間と哺乳量低下について

person乳幼児/男性 -

妊娠39週で生まれた生後2ヶ月の男の子です。
現在は6回/日授乳しており、ミルクのみとなります。(110ml〜140ml/回)
出生時は2070gだった体重がちょうど2ヶ月経過時で4900gになってました。

ここからがご質問になりますが、
今まではコンスタントに140mlほど飲めておりましたが、ここ1週間ほどは飲みが悪くなっており、毎回100〜110mlくらいで飲まなくなってしまいます。
これはどういった事が考えられますか。
また、成長に影響がでないか心配なのですが、1日トータルどれくらい飲めば問題ないでしょうか。

また、授乳時間も長時間化する傾向にあり、特に後半(80くらい飲んだあと)飲みが悪くなり、全体で25分〜30分程度かかります。(乳首を3ヶ月からのものに変更しても同様)
この哺乳スピードは一般的に遅めでしょうか。
また、授乳時間が長い場合、発達障害などを疑うものでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師