上腕にある内軟骨腫について
person40代/女性 -
3月くらいから左手を上に動かすと痛みを感じ、その後、腕が後ろに回らなくなったため近所の整形外科を受診しました。レントゲンで上腕肩の近くに石灰化画像がでて、ステロイドを二回注射、痛み止めで観察していました。
二回目のステロイド注射後、1ヶ月経過しましたが動かすと痛い症状は消えず、時々ですが神経痛のような痛みがあったため、8月に画像専門の病院でMRIを撮影したところ、上腕に腫瘍があることがわかりました。
先生は内軟骨腫との診断です。念のため大学病院の紹介を受け2週間後に受診することになりました。
待っている間、不安でしょうがありません。
1、内軟骨腫が上腕にできることは珍しくないのでしょうか?指が多いようなので、、
2、良性かそうじゃないか、単純MRIの画像である程度わかるのでしょうか?大学病院受診までの期間が心配で長く感じられます。
3、骨折やひびが入ってしまった場合、痛みはどのように感じるものでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。