1歳1ヶ月の発育について

person乳幼児/男性 -

1歳1ヶ月の息子についてです。
自閉傾向?が気になります。
傾向があるのかそれともこのくらいの年であればよくあることなのかご教示いただきたいです。

★出来ること
・歩けていて走る
・お風呂入ろうやおばちゃんのとこ行こうと言うと部屋の扉の前までいく
・模範(パチパチ、バイバイ、よしよし、もしもし)はほとんどできる
・頂戴やどうぞは手を差し出せば出来る
・あやすとよく笑う
・人見知りはたまにするがレジなどで店員さんに微笑まれると微笑み返しをする事が多い
・指差しは絵本など絵にはできる。指示での指差し出来ない。欲しいものは目の前に見せた時は手を差し出す
・ボール持ってきてと言うと気分で持ってくる
・部屋の中でかくれんぼを行うと見つけにくる。見つけに来てくれた時は比較的目も合い笑う。
・他人には興味があるようで支援センターなどで追いかけっこをしたり他のお子さんに寄っていたり親御さんに笑いかけたりする

★気になること
・目線がほとんど合わない
こちらが寝転んでいる時やいないないなばあを行ってる時は比較的合うような気がする。顔を近づけると目線を逸らす
物を見ていることが多い
・名前や声掛けにほとんど反応しない
遠くで呼んだら振り向く回数は多いように感じる
テレビやおもちゃを見てる場合は反応なしでこちらが前から呼びかけても反応なし
耳は好きな音楽などには反応しているので聞こえてない訳ではないと思う
・常同行動(扉の開閉、同じ場所の行き来)長時間ではない
・ショッピングモール等では手を繋ぐのを嫌がり好きな方にどんどん進んでいく
抱っこをするとのけぞって歩きたがる
はじめての場所などではこちらの膝の上に座りに来て様子を見ていることもある

発語?はマンマはご飯のタイミングやミルクのタイミングで言ってることもあるが意味のない時にも言う

長くなりましたが何卒よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師