生後9ヶ月の息子、発達面で不安です
person20代/女性 -
生後9ヶ月の息子の発達面についてです。
生後7ヶ月終わり頃にずり這いをし始めたのですが、
現在後追いをしていないような気がします。
名前を呼ぶと振り向く、
1人座り⚪︎(少し不安定)、ずり這い⚪︎、
はいはいなし?、つかまり立ちなし
・あーうー
・ぶー
・たったった
・ぱぱ
・まんま、まま
など口にしています。
表情は豊かで、あやすとよく笑います。
偏食はなく、離乳食なんでも食べます。(離乳食初期の2週間くらいは泣いて食べませんでした)
ただ、今回不安なところは、
私(子の母親)が洗濯を干しに2階に上がったり、トイレに行ったり、お風呂に入っても泣くことがありません。
しかし外出中に
私がすこしの時間、車の外に出ると泣くことはあります。以前、夫(子の父親)が同様の状況になった際も泣いたそうです。
そして、今から外出する間際になると
置いていかれる?と感じるのか、
泣き始めたりします。
人見知りや場所見知りについては、
月に一回程会う義理の両親には
初めは緊張なのか表情が固いようです。
義理の父が抱っこすると泣いたり、
義実家でお昼寝をして起きた時に
叔父が横で寝ていることに対して泣いたり、、
そのようなことはあるようです。
(月一回の義実家に行く際は私はいません。夫と息子2人で行っています。)
全く人見知り、場所見知りがないようではないみたいですが
最近になり、9ヶ月になったのに
後追いしないことに不安を感じ始めました。
同じ月齢くらいの子が泣いて後追いをしている動画を見る機会が多く、とても不安です。
なにか発達に問題があるのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。