胎盤の一部が子宮に残って、後日に多量の出血があったケースに関して
person40代/女性 -
以前こちらで「臍帯の辺縁付着と前置血管」についてご相談させていただきありがとうございました。
その後、おかげさまで出産できましたが、胎盤の一部が子宮に残って、後日に多量の出血がありました。
状況詳細は後述しますが、先に質問を記載いたします。現在、主治医のもと治療中ですが、セカンドオピニオン的におうかがいしたいです。
【1】今回、クリニックでの子宮口を広げる処置が出血多量のきっかけだと思っていますが、処置せず放置していれば時間をかけて自然治癒した可能性はありますか。
【2】上記処置と同レベルの刺激を与えなければ、再び大量の出血になるリスクは低いでしょうか。
【3】退院後の生活で気をつけることや、やったほうがいいことはありますか(再出血防止に安静が良いとか、むしろ動いたほうが治りが早いとか)。
以下、状況です。
前回質問後、小規模クリニックにて、途中まで低置胎盤疑いがありつつ、30週頃には子宮も伸びて、下から産んで問題なしとされ出産しました。
お産では出血が多く、貧血の事後処置や通院もしましたが、それ以外の異常の指摘はありませんでした。
産後3週間ほどでレバー様の悪露が5日間で3回ほど出ました。一気にたくさん出るのはそのときだけで、それ以外の時間は普通量の生理程度の出血が続いていました。
受診したところ、まだ血が溜まってるので子宮口を広げて?出しやすくする処置、をしていただいてる最中、多量の出血となり大病院に搬送され、止血処置をしてもらいました。
いまは完全止血ではないですが落ち着いています。
大病院の医師は、たぶん残った胎盤が要因&この位置の胎盤ならうちでは帝王切開かなというようなことを言っていたので、低置胎盤だったのかなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。