心電図の波形異常と水分の関係
person60代/男性 -
本日健康診断でかかりつけ医で心電図を実施しました。波形のくわしい説明はありませんでしたが、水分が取れていないから異常が見られるとの事で1日2Lは水分を取るように言われました。
30代の頃より狭心症と思われる発作があり高血圧もありノルバスクを服用しています。ここ数年は発作は起こっていません。
胸の症状を聞かれ、自覚症状はない旨を伝えると経過観察でよいが水分をしっかり取るように言われました。
確かに水分はなかなか取れておらず、夏は便も硬い状態が多いです。
過敏性腸症候群があり、水分を取ると腸が動き出し腹痛や便意が来ます。また頻尿もあります。かかりつけの先生もその事はご存知ですが、「お腹と心臓どちらが大事か?」と言われました。どちらも大事ですが。
水分不足で心電図の波形が乱れるのはどうしてでしょうか?
怖くてなかなか水分が取れません。何か上手に水分補給する方法はありませんか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。