人工授精の排卵、バイアスピリンについて

person20代/女性 -

29歳で、不妊治療をしています。
人工授精について教えてください。

結婚前に自然妊娠→5週流産後
昨年前院で採卵1回、胚移植3回後転院。
(1回目陽性後6週流産、2.3回目陰性)

今回転院後初めての採卵予定でしたが
中刺激(クロミッド+ゴナールエフ)で3つしか卵胞が育たなかったため人工授精に切り替えました。

本日人工授精を実施したのですが、
朝イチの基礎体温は36.9°ですでに高温期
(前日は測ってないので不明)

人工授精前の診察中特に説明はなく
排卵済み、排卵前かは不明ですが
エコーの際、卵が2つしかないような気がしました。
人工授精直後hcg注射を3000単位しました。

1 なくなった1つが先に排卵済み、その後残っている2つがhcg注射にて排卵ということはあり得るのでしょうか?

2 念の為AIH2日前の夜にタイミングを取り、本日お昼頃人工授精をしましたが
明日の朝や夜等タイミングをとる必要はありますか?

3 プロテインSが26しかないので人工授精後にバイアスピリン処方と言われましたが薬が出ていないことに先程気が付きました。
バイアスピリン自体は前回の移植時のあまりがあるのですが、いつから飲み始めるべきでしょうか?

4 移植2.3はバイアスピリンを服用し、かすりもしない陰性でした。
バイアスピリンが着床を阻害する可能性はありますか?

たくさん質問してしまい、すみません。
教えていただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師