実家に帰省中 34歳 妊娠5か月 2週間咳が止まらない 内科を受診するも回復せず。
person30代/女性 -
風邪症状から咳が悪化し、2週間激しい咳が続いています(現在妊娠5か月)。内科で妊婦でも出せる薬を処方してもらいましたが全く回復しません。咳止めを変えたり、かかりつけの産婦人科に相談の上抗生物質クラリスロマイシン錠も3日だけ追加してもらいましたが、咳持続。熱は出ていません。喉の炎症がありアストミン、トラネキサム、カルボシステも処方されています。
内科ではマイコプラズマの可能性も考えられるが、妊婦のためレントゲンが撮れないので判断できないとのこと。酸素摂取 肺の音は問題ないと言われました。痰は黄色です。
咳が出続けて眠れずつらいです。妊婦のため、とにかく咳をおさめる手段がないかお尋ねします。
処方される薬も制限があると思いますが、吸器内科、耳鼻科などの受診も考えられますか。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。