マイコプラズマの感染力
person40代/女性 -
高校生の娘が夏休みの出校日で学校へ行きました。担任の先生がマイコプラズマにかかっていたらしいのですが、出校日当日まだ微熱があり咳も出ている状態で出勤してきたそうです(発症から何日経過してるかはわかりません)。娘の席は1番前の教卓の前で、1メートルもない距離で先生は大声で話し時折ケホケホと咳をしていたそうです。接していた時間は2時間くらいです。マイコプラズマは感染力が比較的弱いそうですが、娘が感染する可能性はどのくらいでしょうか?先生も娘もマスクはしていました。
感染する可能性が高い
可能性は高くはないが低くもない
可能性は低めだがありうる
可能性は非常に低い
どのあたりでしょうか?
先生の感覚的なものでかまいません。
また、咳などの症状が出てすぐの検査でもマイコプラズマかどうかわかりますか?また検査なしでも薬は出してもらえますか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。