大動脈解離(B)手術のタイミング
person50代/男性 -
大動脈解離(B)手術のタイミング(59歳, 男, 自営業)
5年ほど前から高血圧(上180前後)不整脈有
2年半前、早5時ごろ胸付近の痛みで救急搬送、検査1泊急性心不全との診断。
主に降圧剤を飲んでいたけれど、自覚症状がなかったので暫く放置してしまいました。
心不全的な症状, 眠れない日が多くなってきてたのですが
今年5月、突然頻脈となり(140)循環器外来受診、入院してアブレーションしようと検査してたところ「大動脈解離(B)」が見つかり20日ほど入院しました。(経過観察)
強い痛みを感じたことがなく、思い当たるのは2年半前ぐらいなのですが、解離は最近のものだろうということで解離範囲に変化がないか様子見して退院。
心不全, 不整脈, 月1回程度ひどい頻脈があったので、薬を飲みながら自宅で極力安静に。
現在では血圧は上110前後。普段は落ち着いてます。
2ヶ月ほど経って、口元に違和感があって時より目眩も。血圧上80〜90。
調べてもらったら小さな脳梗塞がありました。
当病院は「心臓血管外科」が無かったので、別の病院を紹介してもらって(8月から)検査もしながらどのように治療しようか模索しているところです。幸い比較的安全なところが解離しているようですが、エントリー・リエントリーが比較的大きく、偽腔が大きくなりそうなのでエントリー部にステントグラフト入れましょうかと言われてます。(左鎖骨下動脈が塞がるのでバイパス必要)
ただ解離発症時期が不明なのと、リエントリー部も大きいので、偽腔がうまく塞がってくれるかどうかわからないとのこと。
私の感覚で、もしかして2年半前に既に解離してたのではと思うところもあって、リエントリー部からの逆流もあるだろうし、効果があるだろうか心配です。
良いアドバイスがあれば教えて頂けないでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。