扁桃腺摘出後の体調について

person10歳未満/男性 -

現在、8歳の男の子です。
3歳手前から自家中毒の症状があり、疲労や風邪、緊張した日などの夕方によく突然嘔吐する日がありました。
同時に頭痛を訴えます。翌日には元気になります。

4歳半を過ぎた頃、自家中毒に加えてよく扁桃腺炎を起こすようになり、自家中毒の症状よりも、疲労などが蓄積されると扁桃腺炎を起こすことのほうが多くなりました。

自家中毒は減ったのですが、7歳時点で月1回のペースで扁桃腺炎を起こすようになり、昨年の夏に扁桃腺を摘出しました。

効果は絶大でこの1年、コロナになった時以外は風邪でも熱を全く出さなくなったのですが。
摘出から月日を重なるにつれ、疲労が溜まったり、体調不良、天気が不安定な日など、何かしら原因がある日に片頭痛を起こすようになりました。
頻度は月1回、多くて3回です。

自家中毒のような嘔吐をする日は少なくなったので、偏頭痛に変化したのだと思います。
本人も成長したので、軽く頭痛が起こると早期に訴えるようになったので、ロキソニン200を1錠飲むとしばらくしてケロッとします。
そのおかげで元気は元気で、寝込むことはないのですが。

落ち着いていた自家中毒(現在は片頭痛)は、やはり扁桃腺摘出によってまたぶり返したのでしょうか?
関係があると思われるでしょうか?

やはり何かしら疲れが溜まると身体に出やすい体質なのでしょうか。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師