パニック障害と診断されて

person40代/女性 -

1ヶ月程前に職場で過呼吸になり、それをきっかけに心療内科に受診しました。
パニック障害と診断され、パロキセチン5ミリグラムと、頓服薬としてアルプラゾラムを処方して頂きました。飲み始めは多少の副作用はあったもののそれもすぐ落ち着き2週間ほどで少し不安も減ってきている実感があったのですが、服用から1ヶ月が経ちそうという最近になって、仕事中頓服薬で頂いたアルプラゾラムを1日1錠飲まないと強い不安が襲ってくる日が増えてきました。出来るだけパロキセチンだけで済めばいいと思っていたのですが、依存性など考えるととても不安になります。
パロキセチンは効果が出るまで時間がかかるものだと説明もしっかり受けております。
善くなったと思ったら、悪くなって…そういうものなのでしょうか?
薬の量を増やすことも視野にいれるべきなのか。
前回の受診の際に、「増やしてみますか?ただまた副作用が起きるかもしれません。」と説明していただき、「このままでもう少し頑張ってみます。」と自分で決めました。
今は、苦しい状態でも気力で出来るだけ乗り越えていますが、無理せず薬に頼るのもいいものか、とても悩ましいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師