1歳8か月、親の顔色をうかがっている気がする

person乳幼児/女性 -

私の𠮟り方が悪かったのかなと、気がかりです。。
保育園に行っているのですが、長期連休を挟んだため、保育園に行きたくない気持ちが強いようです。
クラスの先生に抱っこで我が子を渡すのですが、
その際、泣くでもなく、すごく悲しそうな顔をしながら、口をへの字に曲げ、
それでも自分から先生に抱っこされにいきます。
そして、目に涙をためて、ウッウッと泣くのを我慢して口をへの字に曲げたまま、
先生に抱っこされた状態で、私にバイバイします。
我慢しながら自分から先生に抱っこされに行く姿がとても切なく、
親が保育園に行ってほしい気持ち、保育園に行かねばならないことを理解しているのかなと思い、
親としてなんとも複雑な気持ちになります。(仕方ないのですが)
他の子を見ていると、泣いて親に抱き着いたり、イヤイヤ!と意思表示をしているように思います。
うちの子のように、その場の空気を読んで、我慢しながら自ら先生のところに行く子はあまり見かけません。
このように空気を読むようになったのは、これまで寝かしつけに苦戦して、私が時折低い声で「ネンネの時間でしょ!?」「遊ぶ時間じゃないよ!」と真顔で叱ったことが何度かあったので、それが原因で、私のことが怖いのかなと思っています。。
叱っているときは、どうしても声が普段より大きくなってしまい、子は表情変えず下を向いたままじっと聞いています。
今では、寝かしつけ中に寝室を歩き回った際に子供の名前を呼ぶと、急いで布団の上にゴロンとします。
多分、私に怒られないようにと思っているようです。
ただ、2~3分もすると、また歩き出します。
子どもの心理に詳しい先生がいらっしゃったら、1歳8か月の子が親の顔色をうかがう状況について、どのように思われますか。
できるだけ叱らないようにしたいのですが、かかわり方についてアドバイス頂きたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師