6日目胚盤胞移植で今5週目と2日での出血
person40代/女性 -
現在42歳10カ月で、6日目胚盤胞移植でHCG840で陽性判定をいただきました。移植後7日目に茶色のおりもののようなものが出ましたがすぐ止まり着床出血かなという感じでした。
その後、明日が胎嚢確認の日なのですが、今日少し距離の遠いスーパーまで歩いて、スーパーの中が冷房ですごく寒くて1時間ぐらいいて体が冷え切ってしまい家に帰ると血が少し出て来てそこから昼用ナプキンにいっぱいに赤い血がでました。
夜は少しずつポタポタとでています。
今日で5週目2日になります。
去年から体外受精を初めて、今まで自然妊娠で子宮外になり抗がん剤で流産させ、3カ月後に不妊治療再開、
その後着床するがHCGが低くて自然流産。そして今回840といい数字だと言われたばかりの出血でした。
明日には見てもらえるのでわかるとは思うのですがまた流産だったらどうしようと気になって仕方がありません。流産の可能性は高いでしょうか?
あと、今膣剤ウトロゲスタンを一日3回入れてるのですが出血をしているのに入れていいのでしょうか?
病院の注意書きには入れないと妊娠継続しないとかかれているからやはり血が出ても入れるべきですよね?
本当に冷やしたからなのかまたそういう体質なのか不安でしかたがありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。