耳の下にしこりが出来、穿刺吸引細胞診でクラス4で悪性の可能性ありと診断されました。
person50代/男性 -
5月中旬頃、右耳下にしこりがあるのに気づき、6月下旬頃、大学病院で診ていただき当初は多形線種であろうと言われましたが、その後、穿刺吸引細胞診でクラス4で悪性の可能性ありと診断され、近々摘出の手術を予定しております。
画像を見る限りでは、綺麗な円形で悪性のようには思えないのだが・・・と聞いておりますが、クラス4の場合、何らかの癌にはほぼ違いない(極めて可能性大)と認識しておくべきでしょうか? 癒着が無ければなるべく神経を残すが、手術名は飽くまで耳下腺癌摘出手術と説明ありました。
どうぞ宜しくお願いします
・59才、男
・腫瘍周りに痛み熱はありません。口も普通に開きます。体調変調ありません。
・病歴 46才の時、急性心筋梗塞(ステント治療)
49才の時 胆のう炎(胆のう摘出手術)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。