身内(実母)亡失の悲哀から離脱出来ません
person60代/男性 -
以前から前立腺癌で相談してきた者です、いつもアドバイスを深く感謝申し上げます。
今回、このサイト/相談する事ではないかとも思い、大変申し訳なく存じますが、もしも医学的なご指南等を頂けるものなら少しは救われるか、とも思いまして投稿しました。
■ちょうど4年前に、6年間介護した実母を急性クモ膜下出血で突如亡くしました。
(その1年後に前立腺全摘をし、現下フォローして頂いております)
■父を高3で亡くし、母1人/二人三脚で生きてきました
■老いてきてからは喧嘩した記憶もないくらい仲良しで、母も僕を頼みに暮らして来ました
■ちょうどコロナ禍で、母が暮らす施設へも出入り不可となり、
窓越しに3〜4日おきに会いに通い、母も僕の来訪だけを楽しみにいつとはなく窓を見ていたそうです
■突如施設からTELが入り、重篤なクモ膜下出血にて・サヨナラもありがとうも伝えられずの死別となりました
■4年前の、離別直後に比べれば自分なりに明るさも元気も出てきたとは思いますが、
▲まだ本質的に死を認識したくなく、きっとどこかに居るハズだ、とか
自己暗示にかけたり、無心になってあまり考えないようにしています
▲犬猫ペットLOSでさえ十年とか立ち直れない人も多くいるのに、
いわんや最愛の母は永遠に生きると錯覚すらしてました
▲ときに刹那的、ときに退廃的な気分に襲われ、恥ずかしいことに二、三日ごとに夢に現れます
▲危険なことや、よからぬ方向へとは気持ちはなびきませんが、
世の中、程度の差こそあれ皆こんな哀しみや喪失感に耐えて生きているのか、
とにかくずっとこんな事を引きずって、悲しさがベースに在る人生をこの先も頑張っていかなくちゃと考えると、気持ちが圧死しそうで怖い位です。
心療内科とか含め、医学的な側面からもアドバイス頂けるものでしょうか?
本当に申し訳ありません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。