歯茎のただれをどうすればよいか

person60代/男性 -

61歳男性です。先日歯医者で親知らずから数えて左下二番目の歯茎に「おでき」があると指摘されました。
これは本年7月ごろから舌先で触れると何か盛り上がっているものがあることは判っていたのですが、
食事をしていても特に痛みも沁みもありません。
歯科医でレントゲンを撮ると、10年ほど前に虫歯を治療を治療した際、その歯の歯根が屈曲しており、
化膿防止の薬が先端まで入っていな(そもそも屈曲しているため入れられない)かったのだそうです。
故にこの部分で菌が増殖し、結果としておできとして現出しているのだろう、とのことでした。
しかし一方で
・普段の生活上支障がないなら緊急的な措置は必要ない
・措置するにしても屈曲しているが故に、治療そのものがしにくい
とのことで、経過観察という結論に達し、帰宅しました。
お教えいただきたいのは、以下の2点です。
・歯科医の言う通り、経過観察でも問題ないのでしょうか?
・市販の歯槽膿漏治療薬のようなものを塗っても効果ないのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。
1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師