子宮線筋症、チョコレート嚢胞でca125が高値
person30代/女性 -
重い生理痛に悩まされていたため、今年の4月頃婦人科を受診したところca125が118もあり、子宮が腫れているとのことで大きい病院を紹介されました。
そちらでmriを撮ったところ上記の病気を指摘され、ヤーズの服用が開始となりました。
それから生理痛は以前よりは緩和したのですが、ca125が下がりません。
6月260
7月130
8月298
他の腫瘍マーカー(CEA、CA19-9、忘れましがあともうひとつ)も念のため調べましたが、全部基準値以下でした。
一度は下がったのに、1番最近の数値で爆上がりしててとても怖いです。
1週間後にもう一度MRIを撮ってもらう予定ですが、がんではないかと不安で仕方ないです。
卵巣がんか、もしくは他のがんの可能性はありますか?受診している婦人科の先生によると、卵巣がんだともっと高く出るとのことですが、、
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。