血液サラサラ薬の効果

person50代/男性 -

20代から不整脈があり、50代で持続性心房細動と診断を受け、血液サラサラの薬を飲むように勧められいるものです。

一生飲み続けるというのは抵抗があります。なぜなら大半の薬というのは、「病気を治す」「症状を緩和する」ために飲むもので、「病気を予防する」ために飲むというのはあまりないと思うからです。

この薬はワファリンやイグザレクトなどがあるようですが、どれも「血栓ができるのを防ぎ、脳梗塞リスクを小さくする」ために飲むものです。

いったいどのぐらいの割合の人が、薬を飲まないと脳梗塞まで至るのでしょうか。以前ここで質問したときに1%以下だという回答を得たことがあります。100人に1人のリスクを恐れて副作用(血が止まりにくくなる)のある薬を飲み続けるのはとまどう、ということです。

そこで伺いたいのは、この薬というのは飲むことによって、今の体調を改善したり、ほかの疾患(たとえば肩こりや動脈硬化など)を改善したりする効果=メリットはないのでしょうか?

私が言いたいのは、血液サラサラにする効能があるのであれば、それによって、体調が良くなる、改善する、疾病が良くなる・・・などのいくばくかのメリットはあるのではないかということです。たとえば納豆も血液サラサラになると言われていますが、食べることによる健康増進効果はエビデンスとしても実証されていると思います。

この薬にそのような効果は期待できず、あくまで血栓予防だけの効果ということなのでしょうか。で、あればやはり服用はためらわれます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師