産業医面談でメンタル症状が悪化しそうです
person30代/女性 -
産業医は本当に中立的にみてくれるのでしょうか。守秘義務はどこまで有効でしょうか。
適応障害でメンタルクリニックに通って3ヶ月です。
原因は子育てと仕事にあり、強い倦怠感とイライラが主症状です。
仕事はリモートと出社のハイブリッドですが、最近週3以上の出社を義務づけられました。
通院により様々アドバイスを頂き、回復してきている実感があったのですが、通勤電車で吐き気やめまいが出てしまい、主治医から「リモート勤務が必要」という診断書を書いてもらいました。
仕事ストレスの原因が上司であることや、職場に伝えることでのキャリアへの影響を恐れ、会社への申告にあたりまずは労務と面談しました。
産業医面談必須とのことだったので、次に産業医面談を控えています。
労務面談では全て話したものの「職場に言ってしまった、こんなことぐらいでと思われてないか?サボりたいがための嘘だと思われてるのでは?大事にしたくなかった、もっとこう伝えれば良かった」など不安感がグルグル頭をめぐり拭えません。
また、労務の方が明るい方で人ごと感があったことにも傷ついてしまいました。
(労務はカウンセラーではないので仕方ないのはわかっています)
次の産業医面談を控えてますが、さらに不安が増しています。
医師側の同席者がもう1名いるので緊張しそうな事や、もし産業医から上司に病気のことを伝えられたらもうキャリアは終わりだという不安もあります。
冒頭質問に戻りますが、産業医は本当に中立的にみてくれるのでしょうか。守秘義務はどこまで有効でしょうか。
せっかく回復してきたのに、ここでまた崩れたくありません。
産業医面談にあたって、アドバイスがあれば教えてください。
ちなみに仕事が自分のアイデンティティでもあるので休職はしたくありません。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。