多源性の心室期外収縮の予後と治療。
person30代/女性 -
5年前に脈が飛ぶのを強く感じ、循環器クリニックにて心室性期外収縮と言われました。不整脈が多く大きな病院へ紹介してもらいました。当時、vpcは6000〜8000回。心電図、エコー、採血、して心臓には異常はなく、コロナ禍というのもあり、目的だったアブレーション治療せず。クリニック通院し経過観察中です。ビソプロロール5mgを常用しています。最後に動悸発作を強く感じたのは2月にコロナに罹患した後で、その時の心電図波形では多源性のvpcでした。連発や二段脈か三段脈?もしている感じでした。
今は症状ない為、徐々に薬やめていきたいなぁ。と思う反面、また発作が起きたらどうしよう。。も不安に思ってるので質問させて下さい!!
◯上室期外収縮よりvpcの方が怖いですか?
◯不整脈に多源性や連発が加わると予後が悪いと見たこともあるんですが、実際そうなのでしょうか?
◯発作時に呼吸苦が無ければとりあえず様子見てよいのですか?
◯妊活時にはこの薬は禁忌ですか?
vpcに関すること教えて下さい!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。