新生児、SIDSについて

person乳幼児/女性 -

生後20日の娘、新生児によるSIDSについて。

只今産後里帰り中ですが、実家が古い団地のため、湿気も多く温度管理が中々難しい環境です。

温めすぎが怖いため、1日中クーラーをいれて温度管理に気をつけていますが、日中や夜間の就寝時間帯によっては、気づくと寝室が室温29度、湿度60パー以上になっていて、暑さで私自身が起きて慌ててクーラーの温度調整をする時間帯があります。

基本的に赤ちゃんの服装は肌着1枚で寝る時は薄手のガーゼおくるみを下半身に掛けて寝ています。

先程朝寝から起きた時も室温が29度と高くなっており、頭はじんわりと汗をかき、手足や背中も熱くなって、顔も少し赤いように見受けられました。クーラーが直接当たる部屋に移動したところ、体全体の火照りもおさまりました。
ミルクや搾乳した母乳もいつも通りよく飲みとくに機嫌が悪かったりはしません。

うつ熱によるSIDSをかなり心配しているため
いくつかご質問があります。

1.今回のように赤ちゃんを温めすぎることがあった場合、それが蓄積されてSIDSをおこす確率が上がる可能性はあるでしょうか。

2.温度管理が難しいため、常に少し寒いぐらいの温度に設定しておいた方が安心でしょうか。

3.就寝時(とくに夜間〜早朝時間帯にかけて)に室温と外気温の温度差によっては暑かったり寒かったりと室温に差がありますが
この時間帯による温度差もSIDSや風邪をひく要因になりますでしょうか。

4.就寝時は室温が高くなるのを見越して、少し肌寒くても肌着1枚にして掛け物は無くしたほうがいいでしょうか。

夏は特に温度調整が難しく、心配しすぎなところもあるかと思いますがご回答頂けると幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師