おりものに赤い点の血
person30代/女性 -
35歳、昨年8月に第二子を出産し産後1年です。
生理は産後2ヶ月で戻りましたが不順(生理周期33〜37日)です。
現在まだ授乳はしています。
出産前より生理後におりものに微量な血が混じることがあり、毎回婦人科を受診して
ホルモンの動きが遅く内膜が薄いためと言われていました。
今月は生理13日から始まり、出血は8日間でおわりました。
その後今回は珍しく出血はなかったのですが、本日排便後に透明なおりものに1ミリも満たない、針で刺したくらい小さい赤い点の血が混じっていました。
よく見ないと分からないレベルの小ささです。
何か悪いものではないかと不安です…。
子宮頚がんは軽度異形成(その他ハイリスク陽性)でフォローアップ中です。
質問は以下です。
1.今回の出血の原因は何が考えられるでしょうか?
2.子宮頚がんに進行してるのでしょうか?
7月にLSILだったため10月コルポ予定です。
(ずっと細胞診NILM.組織診CIN1でしたが、先月細胞診で引っかかりました)
3.また、今回のコルポで異形成があればレーザーをしてもらいたいのですが円錐の方がいいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。