タケルダ配合錠をやめる判断について

person70代以上/女性 -

80歳の母の薬についてご相談です。
視界に異常があり、眼科で何度か調べたものの異常なしでした。
症状は
・幕が下りるように視界が暗くなり狭まる
・視界の上下で2画面(同じ像が2つ)に感じることがある
・視界がゆがんで気分が悪くなる
いずれも少しの間横になっていると治まるそうです。
ペースは数日に1回だったり、連日のこともあったり。多少生活に支障が出てきていました。

脳神経外科でCTの結果、脳の血管の末梢がモヤモヤしており、小さな梗塞のあとも見られるとのことで、「タケルダ配合錠」を処方されました。
それから症状がピタッと出なくなり、2年ほど快適に過ごせているそうです。
ですが先日薬をもらいに行くと、これで薬はやめましょうとのこと。
「長く飲むようなものではないので」(一言一句このまま)と。
母は不安がっており、私も心配です。

自分で調べた限りでは「長期連用のためにつくられた配合錠」のように見受けられました。
ちなみに現在他に飲んでいる薬は、十年以上前から飲んでいる高血圧の薬です。

先生はテキパキしたかたで、この時も母が「やめたらまた…」と不安がっていたのですが、決定事項という感じで終わってしまいました。
とりあえず母とは「もう一度症状が出たらもらおうか」と話していますが、その一度が命取りにならない保証があるのかどうか心配です。この判断でよろしいでしょうか。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師