発熱に気づかなかった影響

person乳幼児/男性 -

現在10ヶ月の子を育てています。
生後退院してから家では非接触型体温計を使用していました。
最近になりその体温計が脇で測る体温計との誤差がかなりあることに気づき(今見た口コミで37度と出たのに実際は39度あったとゆうレビュー多数有り)、今まで体が熱いなぁと思い、非接触型で熱を測って、体が熱いのにもかかわらず、熱がないと信じ切っていました。1ヶ月検診の日も産婦人科で産婦人科の体温計で熱を測ると微熱がありました。微熱があったのを申告したのですが、何も看護師に触れられずそのまま検診されました。今までずっと熱を見過ごしていたのではないかと心配です。
4ヶ月で川崎病になってからは脇でも測ることにしたのですが、生後から3ヶ月まで熱があっても見過ごしていたと思うと、何か後遺症が出ていないのか心配で私自身、鬱状態です。
実際今、10ヶ月の子は少し発達が遅く発達障害や脳の障害を気にしていたところでした。
3ヶ月の時の予防接種などでも高熱が出たりはしました。

新生児期や、生後3ヶ月までに、発熱を見過ごして、後遺症や脳の障害、その他発達に影響が及ぼすような病気になっていた場合、赤ちゃんにはどのような症状が発熱以外に出ますか?寝返りもまだな時期で寝ている思い意識障害だとは気づいてなかったと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師