33週 切迫早産 安静入院について
person20代/女性 -
29週の健診で子宮頸管長が27mmで張りもあったため、自宅安静、リトドリン内服となり早めに産休に入りました。31週の健診で子宮頸管長が24mmのため入院になりました。入院中は基本安静と4回の内服のみです。入院3日目に張りが増えて2日間のみ点滴になりましたが、その後は入院時よりは張りが落ち着いていました。
現在実家暮らしで自宅安静をしても入院中と同レベルの安静を保てそうなため、入院1週間が経過したところで主治医に退院を希望しました。
その時点では点滴をやった経過もあったため、もう1週間入院で様子を見たいということでしたが、その後1週間張りが増えることもなく経過しました。
本日退院なのですが、今日まで4日間毎日フラジール膣錠挿入(入院1週間後の検査でエラスターゼ陽性だったみたいです)と子宮頸管長の測定を行い、20〜22mmでした。
入院1週間が経過した時点では、張りが落ち着いていれば退院OKという話でしたが、35週以前だと今通院している病院では出産できないため、そこまでいるのが理想とは言われ、早産になっていいなら退院してもいいですけどと言われたことが引っかかっています。
点滴を持続的にやるわけではなく、内服と安静のみの状態であと3週間程度入院する必要があるのか?教えていただきたいです。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。