恥骨や膀胱がある辺りの痛み
person20代/女性 -
本日、陰部や恥骨か膀胱?辺りの痛みが続いていた事で婦人科に受診しました。
ただ、私の伝え方が悪かったのか、中までは見られず炎症が起きているとのことで、綿棒で表面(大陰唇や小陰唇等)のをすくい、細菌検査?をして一週間後に結果を電話で教えてくれるそうです。
炎症を抑える薬も貰いましたが、本日の14時くらいにまた恥骨か膀胱辺りが痛み初めました。
ずっと痛いわけではなく、毎日痛いわけでも無いのですが、かなり不愉快です。
もし膀胱炎や子宮等の病気だったとしても、この綿棒での検査で分かったりするのでしょうか?
血混じりの尿はなく、たまに尿を出す時に痛い(皮膚がヒリヒリする?)、性行為や他人との口付けなどもなし。
生理の時は逆に特に痛みはなく、終わった次の日に痛みがあったり。
腹痛も普通にしている時はありません。たまに恥骨と膀胱がある辺りが痛くなるぐらいです。感覚でしかないのですが、子宮などの奥の方の痛みではなく、もっと手前です。
親には骨に異常があるんじゃないかと言われましたが、動いていなくても痛い時があるので不安です。
もし綿棒での検査で異常無しなら大丈夫なんでしょうか?それか、膀胱炎や骨の検査などもした方がいいんでしょうか。
不安で仕方ないです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。