不正出血、検査したばかり
person40代/女性 -
48歳です。
ここのところ、生理の歯切れが悪く(オレンジ色や茶色のものが生理開始から二週間くらい続く)があった為に、7月11日に子宮体癌と頸癌の検査、エコー検査をしましたが異常無しでした。
7月は生理無しで、8月8日に生理がきましたがいつもより量が少ない感じで、生理後の痒みとともにちょっと黄色のようなおりものが続いて様子を見ていましたが、23日の排便時にいきんだ際鮮血のような出血が出て、24日も排便の後鮮血が下着についていました。
痒みもあったので、26日に婦人科に行き、エコー検査、カンジタ検査もしてもらいましたが異常無しでした。子宮内に茶色のおりものがあった様ですが、7月に体癌検査もしたばかりなので、年齢的なものでしょうとの事。
しかし、その後も28日、29日、31日と排便時にいきんだ後が多いですが、鮮血?のようなのが垂れたり下着についたりします。ずっと下着につき続いてる訳ではなく、その時だけとか、その後一回だけとかです。痒みは落ちついています。
先月、子宮体癌と頸癌の検査もしていて、先週(月)にエコーもしたばかりなので、心配せずに様子見でも大丈夫なのでしょうか?
おまりにも続いているので、不安が脱ぐいきれません。先月の検査以降、こんなに早く癌になる事ってあるんでしょうか? 先週(月)のエコーも異常は無かったのですが。
また今週、婦人科に行くべきか?様子見でも大丈夫なのか?気を揉んでおります。
産婦人科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。