木曜から続く下痢と発熱について食事内容と受診診科の相談
person50代/女性 -
妹について相談です。先日アレンドロン酸服用(骨密度)による薬剤熱の可能性有無についてご相談させていただき、薬剤熱ではなく胃腸炎などの可能性をご教示いただいた者です。(既に8回位服用し、この前の月曜に再度服用したところ、水曜の夕方位に体がだるくなった為)木曜に37.5度、喉の痛みや鼻水等の症状は全くインフルエンザもコロナも陰性、木曜午後38.8、夜軽い腹痛、翌金曜、朝起きるとお腹が痛く、その後キューと痛くなり、もよおし(便意)、トイレに行くと形はないけれど不消化便ではないものが出るのを何回か繰り返し、昨日土曜は寝ていればよいが起きると便意を感じ便が出る状態で今もそれが続いています。(ずっと寝ていればよいのですが、家族がいるので少し家事で動いてしまうようです)熱は今日になり37.5度まで下がりました。起きると便意とともに便出るので回数が多いからか、泥状や水様便ではなく、カスみたいな状態の便が出ています。お粥とりんごとバナナを少しずつ食べていますが、うどんやそうめん、白身魚やたまご、バナナくらいは、この状態で食べてよいものでしょうか。他に推奨される食べ物はありますでしょうか。
受診科についてもご教示いただきたく、数年前、大腸カメラの検査の為の下剤で大腸炎になってしまったことがあります。今回も胃腸炎でなく、大腸炎の可能性がないのかも心配です。明日、病院を受診しようと思いますが(インフルエンザとコロナの検査をした内科に先週金曜の受診の必要性を相談したところ、整腸剤と解熱剤を処方するだけだから、金曜受診でなくてよいと言われました)、大腸炎の可能性があっても先週受診した内科でよいのか、大腸科などもっと専門の科がよいのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。