右肩甲骨あたりの痛みについて
person50代/女性 -
7/3に胃カメラ、7/23に大腸カメラ腹部エコーをやり、軽い胃酸過多と大腸腺腫がと診断されました。
また腹部エコーでは、数年前に胆嚢腺筋症が見つかり変化はない状態と、今回軽い脂肪肝がみつかりました。
8月初めに大腸腺腫の説明を受けて不安から胃の調子が悪くなり、起床時の口の中の苦みが酷かったので、ビオスリー、タケキャブと六君子湯を服用していましたが、漢方でお腹の痛み、便が緩くなってしまうのでビオスリーとタケキャブだけ飲んでいました。
もともとお腹が張りやすいのですが、5日くらい前から右肩甲骨辺りに軽い痛みがあり、ガスのせいかと思っていたのですが、今日になっても痛くなったり痛みがなかったりが続いて、この数日はげっぷやおならがよく出ています。
肩甲骨の痛みが出るとむかむかしてくる感じがあるのとお腹の張りがあるので、病院でもらったトリメブチン、ガスコンを追加で飲み始めました。
便通はほぼ普通です。
食事も普通に取れていますがお腹の張りはあり、胃の痛みはないです。
病院受診したほうがいいのでしょうか?
首肩コリがあるのですが、そちらから来てる可能性があるのか、それとも内臓から来ている可能性があるのか気になっています。
また腹部エコーで膵臓はいつも全部見れていないので、膵臓から来ているのか心配なのですが、その可能性はありますか?
ちなみに腹部エコーの時に、背中側からお願いすれば膵臓は見えるものでしょうか?
そこまでやる必要はないでしょうか?
また右肩甲骨の痛みは肝臓や胆嚢に関係がるとネットで、出てきたので心配です。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。