お腹の張り 母健カード

person30代/女性 -

現在27w、初産のものです。
以前ウテメリン内服中で仕事中のお腹の張りが強いため主治医に母健カードを書いてもらえるかと相談したものです。

24wの健診では子宮頸管も問題ないことから自宅休養ではカードは書けない、と言われました。

午前だけ、や午後だけ、などの時短勤務や通勤緩和も不可能であることや(最寄り駅の利用者が多いため現行制度での時差出勤に意味がない)仕事中お腹が張っても休める環境ではない(医療職)ことを伝えたものの無理と言われました。

職場では仕事に来て午後休を急にとれる配置の時は帰ってもらっても構わないが、どうしても不可能な場合もあるためできたら始めから自宅休養のカードを書いてもらって欲しいと言われ板挟み状態です。

どうしても張りが収まらない時は半休を貰うため、有休もほぼなくなりかけています。

どうしたら主治医にカードを書いてもらえるでしょうか…

アバウトな質問で大変恐縮ですが、職場の同僚も忙しいため妊婦に好意的な人ばかりではなく精神的に申し訳なさとお腹の子の心配とでストレスフルです。

ちなみに上記の主治医はセミオープンシステムのため分娩病院の先生ではなくクリニックの先生です。

分娩病院での診察はしばらく後なので、そちらで頼んでみるまでに有休がなくなってしまいそうです…

ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師