採卵か手術が迷っています

person30代/女性 -

今年の3月から不妊治療のクリニックに通っており、卵巣が腫れている事がわかりました。MRIを受けた結果、右144mmの卵巣腫瘍(良性疑い)左にもあるかも(MRIで本来左卵巣があるべき位置にない)=卵巣腫瘍が大きすぎて接しているため左右の判断がつきにくい
2房性なのかもしくは両側なのかが分からない(手術の時でないと分からない)との事でした。AMHが高くないのと、手術をすると腫瘍と一緒に大量の卵子が奪われる為受精卵を何個か凍結してから手術する事に決めました。
先日3回目の採卵手術を終え2個凍結保存する事ができました。(3BCと4AC)
手術すると全く卵が取れなくなってしまう可能性があるため、もう少し採卵を続けて保存出来る卵を増やした方が良いとの事でした。
ただ、採卵を重ねる事にお腹の満腹感?張りが増してきていて少し胃の辺りがムカムカする時があります。
また肥満体型の為、お腹周りの脂肪が多いと腹腔鏡手術が受けられない可能性があるので手術を受ける前に痩せる様にとの事でした。
お腹を捻るようなストレッチなどすると良いと言われ、やっているのですがお腹を刺激する運動はあまり良くないという書き込みを見たのですが、そういう運動はしない方がいいのでしょうか。
また、腫瘍が14cmもあると、いつ破裂してしまうのか怖いし不安です。ただ手術をしてしまうと卵が全く取れなくなってしまうとの事だったので、採卵を優先するべきか手術を優先するべきか他の先生の意見も伺いたく相談しました。ご回答宜しくお願い致します。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師