5歳の男の子、熱がなくけいれん救急搬送

person乳幼児/男性 -

友だちの子のことです。

5歳の男の子で、8月半ばにはじめて熱性痙攣を起こし5分以上と長かったので救急搬送されました。

先週一緒に遊んでいた時、熱がないのに痙攣が起きました。
一緒にご飯を食べてウトウト寝ていたと思ったら急に嘔吐し、ママと一緒に声をかけたのですが一点を見つめ動かなくなり(焦点起始意識減損発作?)それが10分ほど続き、その際も多量の嘔吐が複数回あり落ち着いたらと思ったら強直間代発作になりトータル20分以上続いた後寝入っていきました。
もちろん5分を超えた時点で救急車を呼びましたが、少し離れたところだったこともあり、すぐには到着せずちょうど痙攣が終わったと同時に救急隊員の方が到着されました(救急車を待つ間にもう一度熱は測りましたが36℃台で病院でも発熱なく)。

強直間代発作からは横向きに寝かせ口からの唾液が垂れるくらいでしたが、斜め上の方…一点を見つめての嘔吐時は座った状態で様子をみました。が、この焦点起始意識減損発作が起きてる間繰り返し嘔吐してる時は、このように座位の姿勢で正しかったのでしょうか?
嘔吐する時は自ら前のめりになって袋にもどしていました。

救急搬送後は入院になり、今は退院し何事もなかったかのように元気にうちの子とも遊んでいます。お医者さんには嘔吐も痙攣の一つとのことで、眠たい→嘔吐と焦点起始意識減損発作→強直間代発作はまた起きるかもしれないと言われたそうです(今回の痙攣は原因不明だそうです)。

よく一緒に遊ぶので、この対応が合っているのか(嘔吐を繰り返している時は座位でいいのか)、熱を測る間隔も5~10分でよいのか教えていただいてもいただいてもよろしいでしょうか?
ママは臨機応変でいいとは言われますが、うちの子の熱性痙攣とはまた違って一点を見つめての嘔吐があるので確認出来ればありがたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師