後頭部の骨弁除去にできた化膿性肉芽腫

person40代/男性 -

19年前に小脳腫瘍で後頭部を開頭手術し、その後硬膜外膿瘍・髄膜炎(MRSA)で骨弁除去しています。この時、後頭部の縫合部の皮膚が潰瘍化しデブリードマンをして再縫合しています。この時に頭皮の余裕がないため、創部の緊張に耐えるために太目の糸を用いたようです。
2024.8/2に骨弁除去部の皮膚が一番凹んだ部分から出血してオデキのようなものが見つかりました。

8年前も同様の症状があり2ヶ月位続き自然に治癒しました。

今回、手術した脳神経外科に受診しました。脳外から皮膚科を紹介されエコーを撮られながら「見た感じ化膿性肉芽腫のように見える。もしかしたら19年前の手術の時の糸が残ってるかも。19年前だから吸収糸を使ってなかったかもね。日帰り手術で皮膚を切って中を見ないと分からない。組織はそのまま検査にもだせるし。中身までは扱いませんよ。2針縫って3週間後に抜糸。今のうちに治療しておいたほうがいい。後に治療が大変になるかも」と説明されました。

質問1.
化膿性肉芽腫を切開して中を見るとのことなんですが、一番凹んだ場所で調度、骨と骨弁除去部の皮膚だけの境目みたいな感じの部分なんですが、切開して2針縫うほど皮膚に厚みってあるのでしょうか?
頭皮のすぐ下は人工硬膜(ゴアテックス)なので不安です。
日帰り手術は私のブラジリアン柔術の試合の関係で10月上旬にあります。

質問2.
私のように骨弁除去部に残糸があり化膿性肉芽腫になる症例はやはり時折あるのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師