全身麻酔での足のポンプについて
person40代/女性 -
全身麻酔での手術の際に、血栓を防ぐために、弾性ストッキングを履いて足にポンプのような装置を付けるとのことですが、今回手に問題があり、足で血圧を測ることになったのですが、その場合ポンプは片足にしか付けられないと言われたのですが、そもそも片足だけでも問題ありませんでしょうか。ちなみに手術は臀部の軟部腫瘍切除で、手術自体は予定では1時間くらいの手術です。手術後もポンプを暫くつけておくと言われたのですが、手術後に血圧計とポンプの足を入れ替えるなどして対応してくれますでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。