胚盤胞移植 再再判定
person40代/女性 -
●8月29日に4bbと5abの2つを胚盤胞移植をしました。●9月5日bt7日目に、33.5hcgで数値は低いですが判定を頂きました。(37%くらいの確率かな)と言われて●9月9日bt11日目に再判定になり110.4hcgの判定をでした。(hcgの数値は上がりましたが確率は下がって17%くらい)と言われましたが、まだ数値が上がっているので●9月13日bt15日目にさらに再判定になりました。
●毎日12時間後にルテウム朝夕
●エストナーラテープ4マイを1日おき
●サイレイトウ 夕食前
●バイアスピリン 夕食後
を続けています。
妊娠検査薬も濃い線ではありませんが、判定日(9月9日朝)も出ていました。
質問なのですが、
(1)●9月13日までに、まだ数値は上がり妊娠を継続する可能性はありますでしょうか?もうないのでしょうか?ゆっくり数値が上がる場合もありますか?
(2)●葉酸サプリメント、ビタミンDも毎日飲んでいますが、2つを同じ夜に飲んでいます。分けて飲んだ方が、効き目がありますか?
病院からの薬も夜なのでサプリメントは、
朝にした方がいいでしょうか?
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。