5歳の子供、夜間のみの咳が約3ヶ月続いています
person乳幼児/男性 -
5歳の子供です。
6月中旬より、夜間のみ(就寝前・就寝中・寝起き)の咳が続いており、心配です。1〜2週間程度ごとに受診し、薬をもらって、よくなったりまた咳がひどい日があったりを繰り返しながらも、日中はほぼ咳もなく元気いっぱい遊んでいるので、保育園も欠席しておりません。
最初に咳が出始めたときから、一度も発熱しておらず、咳は痰が絡んだようなゲホゲホという咳です。受診時に毎回呼吸音に問題はなく、8月に一度レントゲンを撮ってもらいましたが異常なし、抗生剤も1週間飲みましたが、あまり効果がなかったです。(飲み薬もいろいろ変えてみてもらっていますが、あまり効果は感じられません)
就寝前後の咳はほぼ毎日ありますが、就寝中に目が覚めるほどの咳き込みはこの3ヶ月で数回でした。しかし、今週、一度寝てから咳き込みで起きることがあり、土曜の夜と今日(先ほど)咳き込みが強くて嘔吐しました。その後は落ち着き眠っています。
薬を飲んでいても、咳が止まらないので心配ですし、子供も夜よく眠れないのではないかと、気がかりです。いろいろ調べてみたのですが、「咳喘息」の可能性はありますか?(咳にゼイゼイ、ヒューヒュー音はありません。)
なんとか、早く治してしっかり眠らせてあげたいです。検討のつく病名や効きそうなお薬があれば、教えてくださると、かかりつけ医に相談しやすいです。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。