痰絡みの咳が続き、ミルクを吐く

person乳幼児/女性 -

生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。
1ヶ月程前から痰がらみの咳がみられ、特にミルクの後は咳き込んで吐くことが多々ありました。

病院で去痰薬や気管支喘息の薬を処方してもらい、2週間程服用し、悪くなってはないですが良くもなってない印象です。

こないだ受診日だったのですが、主治医が休みだったので、他の医師に見てもらい、風邪ではなく、胃の逆流じゃないかとの診断が出て胃酸を抑える薬などを処方され、今は10日程そちらを飲んでいます。

咳は以前に比べて減って、吐くことも一日一回(特に寝起きにミルクを吐く)程度に減ってきたのですが、先生的には入院して胃のバリウム検査を一度したほうが良いと話されました。

私的には吐く回数も減ってきていること、鼻づまりや痰がらみから咳が出ている気がして入院してまで今胃の検査をする必要性があるのかとても悩んでいます。どちらかといえば、耳鼻科系の検査のほうが良い気もしています。

赤ちゃんは胃の形からミルクは吐きやすいとも聞きますが、咳で吐きやすいというだけでバリウム検査は本当に必要なのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師