低hcgで化学流産を繰り返す
person40代/女性 -
以前1年ほど前にも相談させていただきました。11月で41歳になります。
私の卵管の問題(左卵管嚢腫で切除・右卵管狭窄)で、体外または顕微受精一択で治療中です。
3回目の移植後にTRIO検査も行いましたが異常なし。今月4回目で胚盤胞2個移植を行いましたが、HCGの値がわずかにしか出ず。内膜の厚さも形も問題なく、溶解した胚盤胞も2つとも見た感じはきれいなため、着床しない原因がこれってのがないと先生も困っている様子でした(笑)
再度採卵し、次回は自然周期で移植してみることになりました。
もちろん年齢のこともあり受精卵の染色体異常の可能性が高いことは理解しておりますが、今の時点で他に原因究明のための検査など出来ることはありますでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
以下経過です。
【1】自然周期(移植3日前にSEET)
★5日目胚盤胞3AB
BT9 おりものに茶色〜赤色の出血
BT10 妊娠検査薬(うっすら)
BT12 採血 hcg 104.7
BT16 少量の出血と腹部の鈍痛始まる
BT17(5w1d) hcg 1199
ここから出血しながらもhcgがMAX4000台まであがるも胎嚢みえず、BT23に多量に出血してから下がり始め、約1ヶ月かけてリセット。
【2】ホルモン補充周期
★5日目胚盤胞3BB
BT7.8 妊娠検査薬(真っ白)
BT9 採血 hcg22.7
BT15 採血 hcg 7.9
【3】ホルモン補充周期(2段階移植)
★分割期胚 4cell G2
★5日目胚盤胞4BB(1PN)
BT10 採血 hcg0.3
【4】ホルモン補充周期(2個移植)
移植3日前にSEET
★5日目胚盤胞4AB・3BB
BT7 検査薬(真っ白)
BT8 午前中に薄めの鮮血+茶おり
BT9 検査薬(真っ白)
BT10 採血 hcg12.9
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。