身体の発達面が遅すぎるのではないかと心配

person乳幼児/男性 -

生後11ヶ月の子供がいるのですが、まだつかまり立ちできません。
膝立ち状態には頻繁になりますが、つかまり立ちはできません。
抱っこして立たせてやると腰は前に曲がっていますが少しの間はソファなどに乗っかったような感じで捕まって踏ん張っていますがすぐに後ろへへにゃっとなってしまいます。

これまでの発達は
首すわり(4ヶ月過ぎ頃)、寝返り(5ヶ月半頃)、ずり這い(8ヶ月)、ハイハイ(10ヶ月)、支え無しで手も付かず1人座り(10ヶ月)
という感じです。
体はかなり大きめで10ヶ月の時点で身長78cm 体重10.02kgでした。
身長は成長曲線を飛び出ています。

膝立ちは頻繁にしているのですが、そこからつかまり立ちになっていくのでしょうか?

ちなみに他の面では
・パチパチ(拍手)は頻繁に真似するのと、バイバイはバイバイみたいなみたいな片手を左右に振る動きをたまにする
・「どうぞ」や「ちょうだい」はできず、指差しもまだできない
・発語は「ママ」「パパ」「マンマ」や喃語でおしゃべりは沢山する
・目はよく合い、よく笑いかなり愛想の良い子で人見知りは無い
・後追いは激しめで1日中私にくっ付いてしがみついていて離れたら泣く
・ママへの執着強めで私でなければ嫌がって泣くこともある
・子供が遊んでいて面白い音が鳴ったり、大きな音が鳴ってびっくりした時など、ふとこちらを振り返って笑いながら、見て!面白い音が鳴ったよ!みたいな伝えてくる?みたいな共感して欲しそうな顔で見てくる
・プレイルームなどに連れて行くと喜んで遊ぶが同年代の赤ちゃんには興味無し
・これまでほぼさせたこと無いのもあるかもしれないがつかみ食べは好きでなさそうで手で触るだけで食べはしない(ベビーお菓子は手で持って食べる)

自閉症だったり発達障害、知的障害ではないのでしょうか。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師