歯ぐきの痛みが続いています
person60代/女性 -
昨年3月に左上奥6番、7番の虫歯治療したあたりから左上奥の痛みが出ました。
7番の歯を神経近くまで削ったのでそれが原因かもしれないと、神経治療をしましたが痛みが酷くなってきたので結局抜歯しました。6番の歯は神経近くまでは削っていなく、特に問題はないので銀歯をかぶせました。7番の歯を抜歯した後も痛みが続いています。銀歯をかぶせた6番の歯の後ろ側の歯の付け根の歯ぐきが触ると痛く、歯医者さんでもその部分が傷になっていて、赤くなっていると言われ、1年以上も痛くなるたびに歯医者さんで薬をぬってもらったり、抗生物質を飲んだりしてしのいでいます。6番の歯はなんでもなく、歯ぐきの問題だということでした。
6番の歯はなんでもなくても、その歯が原因で周辺の歯ぐきが痛くなることはありますか?
また、3年ほと前からプレドニン(最初は10mg、今は7.5mg)、ロサルタン(0.5~1.5錠)、ファモチジン1錠を毎日服用していますが、薬で歯ぐきが弱くなったりするものでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。