一歳2ヶ月の発達について

person乳幼児/男性 -

一歳二ヶ月の男の子を育てていますが、発達が少し遅れているように感じます。
親の模倣もあまりしないですし、指差しした方向もあまりみてくれません。

目線
合う。ニコニコしてくれることが多い

呼びかけ
ある程度は反応するがテレビを見てたり、遊んでたりするとこちらを向いてくれない

指差し
した方向あまりみない、自分ではしない

親の真似
バイバイ、拍手、タッチ
やらない時も結構あります。

好きなこと
ドアの開け閉め
ドアや戸棚があると必ず開け閉めをしてしまいます。
1時間とかはしないですが、五分ほどはやってしまいます

発語
なし。
喃語でぱぱぱ、かかかなど 

抱っこ
させてはくれるが、2分ほどで降りたがる

落ち着きあまりなし
親子サークル等で絵本の読み聞かせがあっても、最初だけちらっとみてすぐどこかへ行ってしまう

歩行
まだ完璧ではないがよちよち歩ける程度

現在自宅保育中。来年の4月より保育園入所予定

バイバイも一歳一ヶ月になる直前でやっとできるようになりました。
周りの同じ月齢の子は親の近くでお利口に座っていて先生のお話を聞いていたり、簡単な発語、指差しをしている子が多くとても焦ります。
保健センターに相談しましたが、以前バイバイができなかった時は、早く小児科に相談したほうがいいと言われました。この場合大学病院などを受診したほうが良いのでしょうか?
初めての子育てで何が正解か分からず毎日調べては自閉症や発達障害のワードが出てきて不安です。
ドアの開け閉めが好きだったり、指差ししないことも当てはまるなと感じます。
まとまりのない文章になってしまいましたが、今後病院に受診したほうが良いでしょうか?

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師