乳ガン 術後病理検査の有無、分子標的薬の是非について
person40代/女性 -
右乳房に2ヵ所原発巣があり、右乳房全摘手術をしました。
2ヵ所とも乳管癌ではなく、異なる特殊癌でした。
術前の組織検査では1ヵ所のみ組織を採取して
核グレード、ki67、HER2の有無など調べました。
色々な病院のHPや体験談などを読んでいると
術前の組織検査は部分的な採取のため術後取り出された組織で再度組織検査を行うと書かれておりましたのでその流れが一般的だと思っておりました所
術後は癌の種類や核グレードは出ておりましたがHER2やki67などは対象外になっておりました。
原発が2ヵ所あるため、もう1ヵ所はHER2の有無さえも分からなかった為こちらから術後の組織検査の再検査を依頼しましたところ
費用がかかるからとの理由で術前に検査した所は検査してもらえず
検査していない方は検査して頂きましたが追加費用が発生してしまいました。
そもそも、術前に調べていないのですから術後の病理検査で本来は依頼をかけるべきだと思うのですが
それは担当医の考えで依頼をするかしないか、
異なってくるものなのでしょうか?
術後の病理検査で依頼をかけていれば追加費用は発生しなかったのではないかと少し疑心暗鬼になっております。
再検査を依頼した結果ではHER2陽性がでてしまい、本来抗がん剤だけだったところに分子標的薬が追加されるようになっていました。
結果の用紙には
FISH法では境界域となったため精査となり
DISH法でスコア2.08で増幅ありとなり陽性判定となっておりました。
コピー数は3.6と数値が低かったため、陽性の判定は出ておりますが
2.08とゆう微妙な数字のため分子標的薬を本当にしないといけないのか迷っております。
私のような場合、分子標的薬の上乗せ効果はどれくらいになると思われますでしょうか。
宜しくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。