生後8ヶ月 2ヶ月経ってもお座りが安定しない

person乳幼児/男性 -

生後8ヶ月半ですが、中々お座りが安定しません。
最後6ヶ月半ごろから、手をついて前屈みでお座りができるようになり、
補助なしでも1人で座ってはいます。

しかしそこから約2ヶ月経っていますが、両手を離して座ることができません。
おもちゃを両手で持たせて座る練習などもしていますが、フラフラし数秒で前屈みになり手をつきます。
足もピンとまっすぐにして凄い力を入れており、曲げようとすると無理矢理曲げさせる事はできますが、すぐまっすぐにします。

ずり這いはできますが、両手のみで足は全く使わず、両手で同時に手元に引き寄せる方法で、この時も足をピンとして力が入っています。たまに足の親指で蹴ることはあります。
ハイハイもまだできず、四つ這いになったらしばらくして崩れてずり這いの形に戻ります。(これも2ヶ月くらいずっとやっています)マッサージや一緒に足を使って手伝ってあげる事など色々していますが、2ヶ月経っても変わりません。

また抱っこから床に降ろす時に、頭がいまだに後傾します。頭がだらんと後ろになりながら毎回おろす形になります。引き起こしについても、腕を引っ張る時はだらんとしたままでその形のまま待って入れば、後から自分で頭を持ってくる事はできます。しかし、最初から頭を持ってくるのは本人が首に力を入れてる時だけです。
このようや引き起こしができたのは5ヶ月半頃からです。
寝返りは3ヶ月後半、寝返り返りは6ヶ月頃です。
抱っこ暇で歩いてる時もなんか首がフラフラしていて怖いです。

後追いや人見知りも全くないです。

1.
2ヶ月経ってもお座りが安定しないことなどありますか。
2.
いつまで様子を見ればいいのでしょうか。どこか受診した方がよいですか。
3.
抱っこするときや、下ろす時、引き起こしの時など頭がまだ後傾するのは大丈夫なのでしょうか。

1人が参考になったと投票

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師