ASD・ADHDの特徴の確認

person30代/女性 -

ADHDの診断を受けています。

しかし、過去の経験を振り返ると、ASDの傾向もあるようで、今度主治医に聞こうと思っているのですが、念のため他の先生のご意見もいただきたく、問い合わせました。

以下、自分の経験からの特徴。

・白黒思考が強い
→メッセージのスルーを放っておくべきかわからない、返事がないのが嫌、相手が嫌なら嫌と言ってほしい、ずっと気になる
→一度決めたルールなどを守らないと気が済まない(身内だけのものであったとしても)
→その割にはたまに忘れたり、破ったりする
・曖昧さが苦手
→具体的でないと相手に質問責めしてしまう
→説明は1から10までしないといけないと思っていたら、そこまでしなくていいと言われたことがある
→指示・指摘が曖昧だと、いつまで経っても分からない、もしくはかなり時間が経ってから気づく
・細かいことが気になる時がある(特に本などに書かれている、決められたルールなど)→でも見てるうちに集中が切れてしまい、把握しきれないまま
・こだわりが強い時がある
→こだわりは強いが途中でめんどくさくなってしまう
例えば、家の収納を考える・作るまではいいが、実際収納してみると、ぐちゃぐちゃになってしまう
・長い文章で複雑だと、読むのが嫌になる
・筋が通ってないと混乱する
→でも人からはロジカルが苦手だと指摘される
→ロジカルは好きだが、頭の中が混乱してきて集中できなくなり、成果が出ない
・大きい音、強い光が苦手
・反芻思考して、昔の嫌なことを思い出しては辛くなる
その他
空気が読めない、人の気持ちを理解できない、などはあまり指摘されたことはないが、昔はあまり相手の状況を気にせず話しかけていた気がする
社会人になってから、ダメなんだと理解してから、気を遣うようになった
目を見て話すのは嫌

精神・神経科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師