出産後の大きめの胎盤遺残について
person30代/女性 -
7月末に出産をし、胎盤が出て来ず、胎盤用手剥離術もしたが癒着、出血過多の為(計4リットル)胎盤が残ったままになりました。
子宮摘出の話も出ましたが、血栓の可能性もあったり、手術をする方がリスクが大きいとのことで手術は一旦保留となりました。
結果的に血栓では無かったですが、子宮摘出は私の希望もあり、保留のまま経過観察となりました。
それから病院に1週間に1回通院をしています。
毎回血液検査でHCGやCRP、dダイマー、白血球数等を確認しています。
8月2日に血液検査をした際にHCGは3095ありましたが、9月17日時点では25.5まで下がりました。
その他白血球数は上限値86のところ110と高め、CRPも上限値0.14のところ6.75と高め、Dダイマーは20.3という結果が出ています。また、胎盤の大きさは9×7程残っており、大きさは7月の頃から変わらずのようです。
少し前から1日1回夕方頃に寒気と、38度超えの熱が出るので、子宮内膜炎かもしれないということで入院、点滴(セフメタゾールNa静注用「NP」1gと生食注キット「フソー」100mL)をしましたが、CRPと白血球の数値に変化がない為退院、様子見となりました。
現在も毎朝の下腹部痛と夕方の寒気と熱が毎日続いています。その度に頓服を服用しています。
いっそ子宮摘出をしてしまおうかと相談したところ、HCGも順調に下がってきているため大量出血や何かない限り子宮摘出は今はしない方向で、どうしてもという場合は要相談ということになっています。
上記内容から下記についてご意見をお伺いできれば幸いです。
1、HCGが0に近い数値になった場合、何か胎盤を取り出す方法はあるのでしょうか?
2、毎日の下腹部痛や寒気、熱は何が原因なのでしょうか?
3、胎盤の大きさに変化が無く、どのぐらいで吸収されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。