一ヶ月と三週間の微熱、発熱。脈拍数安静時118。

person20代/男性 -

24歳男性です。

一ヶ月以上の微熱、発熱が続いております。食欲不振、頻脈、胸痛、軽度の頭痛、倦怠感、体力低下があります。

今まで診断されたのは扁桃炎、無痛性甲状腺炎。また大病院で来週末の受診が決定しています。

最初に8/7発熱。8/14に内科を受診しました。診断は扁桃炎。腫れ方からウイルス性を疑われましたが一週間経っていたからか検出できず、ペニシリン系の抗生物質を頂きました。

発熱が治らず、8/26に扁桃炎ならという事で耳鼻科へ。そこでマクラロイド系の抗生物質を頂きました。

同日、脱水からより近くの甲状腺内科を受診しました。ウイルス検査は陰性、ここでエコー検査にて右の甲状腺の炎症が見つかりました。診断としては無痛性の甲状腺炎。血液か尿検査にて甲状腺ホルモンが亢進している事が判明。
しかし発熱の原因が不明な為に大病院へ行く事になりました。

大病院で血液検査とエックス線を行いました。血液はCKが低い事などから甲状腺亢進の症状があった事を認めるが症状が改善していた為に亜急性だったか否かは不明。甲状腺ホルモンは平常値内。
この段階でも脈拍110、熱が37.3。

現在でも発熱、頻脈の症状が続いています。CRPは0.001でした。

体調が改善していたが9/17悪化。

今日改めて甲状腺内科へ行った所、安静時の脈拍数として118。血圧は128。熱は37.0。

夜間に脈拍や熱が上がり辛くなります。夜間に病院がやっていないので、夜の脈拍は不明。熱は現在は基本37.3-37.7程度です。最大で38.4。下がって36.9。本来の平熱は36.5。

現在はβ遮断薬とカロナールを服用。β遮断薬に関しては効果を実感する。

個人的には頻脈、お腹は空くのにご飯が食べられない事、熱が辛いです。長く続いており体力もありません。

お力添えをいただきたく思います。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師