紹介元から紹介先へ気になる電話
person70代以上/男性 -
70代父について。目が痛いと眼科を受診しましたが検査の結果、目ではなく脳に原因があるかもとの事で、総合病院を進められ紹介状持参で受診しました。MRI等の検査の結果、放っておくと失明の危険性もあり、内蔵に悪性リンパ腫が多数見られる為、より詳しい検査が必要。その後の対応も含め、本院では専門医が週2回しか居ない為、直ぐに紹介状を持って専門医が常駐している医療センターへ行って下さいと言われ、その日のうちに医療センターを受診しそのまま入院となりました。こちらでは、連休明けに腰椎から液を抜いて検査をして(母の説明のまま)、それから治療方針を決めていくと言われました。入院して数日後、紹介元の総合病院から入院中の医療センターへ電話があり、『その後どうですか?問題がなければうちの方(総合病院)に戻していただけないでしょうか?』と言われたそうです。父は連休明けの検査と言われている為、まだ何もしていない状態です。勿論、連休明けの検査は医療センターでしてもらうつもりでいます。
医療センターの先生は父に『総合病院の先生は随分熱心な先生だね~』と言っていたそうですが…
ここでお伺いしたいのは、その様な医師同士のやり取りにはどの様な意味があるのか?こうしたやり取りはよくある事なのか?という事です。
色々と悪い様にも良い様にも考えてしまい、何が父にとって最善なのか迷ってしまいます。
ご回答よろしくお願い致します。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。